-
「外国の入居者トラブルを最小限に抑えるためには、どのように対処したらいいのでしょうか?」
不動産賃貸経営博士の「お悩み大家さん」に寄せられた「賃貸物件オーナー様」のご質問
について詳しく回答させていただいております。
【大家さんからの質問】
「外国の入居者トラブルを最小限に抑えるためには、どのように対処したら
いいのでしょうか?」
今年の夏に初めて外国人に部屋を貸しました。
その外国人の入居者とのトラブルが原因で一気に2部屋退去してしまいました。。。
トラブルの原因は臭いと騒音です。バルコニーで鶏肉を焼いたり、その国の音楽を大きめに流し
ているなどです。
今後もトラブルで急に空室が増えるかと思うととても心配です。
※幸いなことに入金に関しては遅れることなくいただいております。
またお会いするときはとても丁寧な印象を受けます。
外国の入居者トラブルを最小限に抑えるためには、どのように対処したらいいのでしょうか?
【ハウスマからの回答】
はじめまして。
株式会社ハウスマ駒込店と申します。
ご質問について回答させていただきます。
ご入居中の外国籍の方は日本語は話せるのでしょうか?
仲介した不動産会社経由で注意してもらっていかがでしょう。
やはり文化が異なるとトラブルになるケースもございます。
賃貸借契約書等にバルコニーでお肉を焼いたり、大音量で音楽を聴くことは禁止する条文の記載
があると思います。まずは注意してもらいそれでも改善されないようでしたら
契約違反で退去してもらうしかないと思います。
ただ、「またお会いするときはとても丁寧な印象を受けます。」ということですので、きちんと
話せば分かってくれるように思うのですが・・・
※弊社にも外国籍のご入居様がいらっしゃいますが、同じように最初は文化の違いでトラブルに
なることもありますが、ほとんどの方は丁寧に説明するとわかっていただけます。
参考になれば幸いです。
参照URL→賃貸不動産経営博士の「お悩み大家さん」
株式会社ハウスマでは管理業務はそのままに管理手数料を以下のように設定しております。
【ハウスマ賃貸管理プラン】
・一棟管理=月額総賃料の3%
・一戸管理=一律月額2,000円
※一戸管理の場合、賃料は関係ありません。
詳しくは下記ハウスマHPをご確認下さい。
【お部屋探しのお客様へ】
「東京都」「千葉県」「埼玉県」のお部屋探しはお任せください!
お部屋探しは株式会社ハウスマ駒込店へ
※物件情報毎日更新中~
【管理会社をお探しの家主様へ】
月額管理手数料=一律2,000円(一戸管理)
月額管理手数料=賃料合計額の3%(一棟管理)
ハウスマの選べる管理プランはこちら
ハウスマの管理物件ギャラリー
最新の記事
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「入居者トラブル(嫌がらせ) 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「不動産会社とのトラブル(友人) 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「喫煙による原状回復トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「管理会社トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「テナント修繕トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「身内間での賃貸借契約トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「原状回復費用トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「水漏れトラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「借主トラブル 編」~
- 「賃貸物件家主様からの相談コラム」 ~「家主自主管理 編」~
- もっとみる
月別
- 2021年01月(0)
- 2020年12月(0)
- 2020年11月(13)
- 2020年10月(21)
- 2020年09月(18)
- 2020年08月(0)
- 2020年07月(0)
- 2020年06月(0)
- 2020年05月(0)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(2)
- 2020年02月(0)
- 2020年01月(1)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(3)
【テーマ】|
カレンダー
<< | 2021年1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
1 | 2 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
31 |